病院受診の為です
実は何日か前に腰のあたりに傷ができたんです
そこにばい菌が入り、化膿して大変な事に・・・・
あまりの痛さに、歩けず、患部を下に寝ることもできず、起きてても痛いと
立ってても老人のような腰を曲げてる姿勢・・・
痛くて体をまっすぐにできない状態・・・・
昨日はほぼ寝てましたね

幸い熱は出てなかったんですが、あきらかに化膿している状態
今日、かかりつけの皮膚科へ・・・

やはり、ばい菌が入り化膿してました
処置としては2つ
①麻酔をしてメスを入れ中の膿をすべて出す
②飲み薬と、つけ薬で自然に出るのを待つ
早く楽になるのは①だけど、麻酔かけても処置は痛いらしい
何で麻酔かけても痛いと

メスで切って先生が奥の膿も押し出すらしい
しかも、切った後には、傷口からイソジン入りのガーセを埋め込み、次の日にそのガーゼを取り出しまたまた膿を押し出し、ガーゼを挿入・・・・
これを何日か繰り返すらしい・・・・
聞いただけでも痛そうだ

結局②を選択しました
そしたら夜に、自然と出てきたんです
お兄も少し楽になったようです
心配は、明日の学校に行く

お兄が乗る時間は満員御礼だからね~
誰かが当たってくるって事もあるもんね~
服がふれても痛いくらいだから、誰かにドン



早く良くなるといいんだけどね~