今日は、あもうも学校の帰りが遅い日・・・・・
たまっていた用事をやって、色々買い物へ

予定していた買い物もでき、ゆっくり

なんてしちゃったりして・・・・
キャ~、何て久々なの~1人ゆっくりのこんな時間・・・・・・
幸せぇ~

これも、元気で過ごしてる子供達と、頑張って稼いできてくれてるパパのおかげよね~
みんな感謝・・・・・

わが家のオチビ君、そろそろ何か習い事をさせようと考えていまして、取り合えず、やらせたいものは数知れず・・・・・
スイミングでしょ~、英語でしょ~、体操でしょ~・・・・・
でもね、習い事だってタダじゃ~ないんだから、お金も問題もね

しかも、お兄ちゃんの習い事もあるし

お兄ちゃんだけで、3つの習い事をしてる関係で、オチビは取り合えず1つ

お兄ちゃんが公文を始めたのが年中さんだったので、「オチビではまだ早いんじゃ~」って言う、祖母の意見もあるが、公文式を始める方向で考えていま~す
って事で、思い立ったら即行動のママ、早速体験へ行ってきました
当然、字もかけないし、数字だって20くらいまでしか数えられないし、お遊びなんだろうなぁ~何て思っていたら、しっかり教材が・・・・・

基本は、1人で椅子に座ってられる事

何とかクリアー

今日は・・・・・

先生に続いて数を数える

先生に続いて、書いてある字を読む

クレヨンを持って、枠の中にだけ好きに書く

数字表をみながら10まで指差し数える

イヤホンを付け、歌詞カードをみながら歌を聴く
何とかこなせました・・・・ホッ

しっかり、宿題までもらい、

で早速復習

お兄も公文をずっと続けてて、その良さはわかるから、オチビにもきっといいでしょ~
楽しんでやってくれれば、それだけでいいよ